対ポケトレ

こんです,最近窓主として何もしていない気しかしていないなはとんです。

個人的に対策が詰めれていなかったポケトレに対してフリー出来る機会があったので個人的所感を纏めておきます

 

ぶっちゃけこのカードは結構面倒だと思います,ただし5分ではあると思っています。

 

 

 

【勝ち筋】

 

・対ゼニガメに置いてダメージレースで5分以上に持ち込む
・早期撃墜されない事。
・上スマの撃墜を通せる事,空後の割合が増えるとしんどくなるかも?
・着地狩りでどれだけ撃墜に繋げれるか

 

【課題】
・対ゼニガメにおいてのターン継続力,暴れをしっかりシャットアウトする。
・対リザードンでの撃墜拒否力
・対フシギソウにおいての復帰ルートを考える

 

 

 

【対ゼニガメ

 


・空Nについては相手の空中攻撃を引き出して上から被せる,主に空前

 相手が空Nだとこっちが弾かれる

・めくり空後は匂わせる方がよい,相手の空後を釣ってDAで反撃する。透かしがばれると先出し空後してくるのでそしたらこっちも空後振ればよい

・↑に限らずDAはゼニガメ相手だと後隙狩りや着地狩りがメイン,差しこみであまり使えず使えたとしても相手の前後のステップが読めた場合に選択肢の一つくらい

・横強については付き合わないのが吉,見てから狩れる行動はない為,透かす等,相手の行動次第で臨機応変に,狩れる横強候補はステップ横強,先端を合わせてくるので相手の1ステップにsj空N刺さるかも。ただしステップからしっかり見て横強するかの判断までしてくるのであればステップその物に対してDAや掴み置きするべき

・再序盤では掴み,横強,空後,降り空前あたりが1コンで特に稼がれる,横強と空後は上記のように釣るなり咎めればよい,あまりガードを貼る差し合いにはならないので掴みはそれなりの警戒程度,ただし日和ってガードしないよう気を付ける。

・空前は初手から降ってくる差し込みではないが他の行動が狩られると降ってくるかも最大は空下置き,手堅くでもよいならジャンプに対して空N本当てを壁のように張る

・正直差し込みについては空中の狐の選択をどうするかがとても大事。そして相手が意識するようになって透かし択を通したりする。

・リスクの少なさとして引き空Nを持続で当てるの意外とありだと思う 

・そのうちゼニガメ側も飛ばれる前提で行動してくる(上手い人は最初から)大Jを見せると空前で壁貼りしてくるのでそこで小J様子見からDAを後隙差しとかできる。大と小Jどっちかに偏りすぎないようにする,分かれても大の方が多くなる

【対フシギソウ

 

・掴みと空前拒否が火力面での拒否に繋がるsjで近づいてくるなら空対空で空N本当てで弾くそれに対して空N置いてくるなら様子見で透かして差し返し

・はっぱカッターはリフで反射して当てると%次第で上スマやDA当たるのでその人の振るタイミングを覚えるとよい

・空Nガードされると空N反確なのでy軸の差し込みよりx軸のDA等がメイン。逆に言えば透かし着地すると空N振ってくれるかも?

・台上にいるフシギソウにちょっかいかける場合はあっちの空下は喰らわないように,喰らうと逆にこっちの%が高いとバーストの読み合いや確定撃墜される

・空Nは全段ガードして落ち着いて反撃する,単発での反撃や技降りは少ないので落ち着いて

フシギソウが後ろを向いている場合空後か空Nが多い為多段ガードの認識でよい。ただし振り向き掴みには注意

・着地は無理せず,空上には流石に勝てないので空中回避を通すか崖掴むか

【対リザードン

 

・撃墜拒否または撃墜を狙ってくる時に出てくる,リザに対してしっかりバースト出来るかバースト拒否できるかで試合内容が露骨に変わる

・差し合いはリスク少なく相手の通したい行動を上手く捌く

・直接撃墜技当てるには一旦有利展開を作ってから,無理に空後や空N,空下を狙わない

・リザに対してどの%で撃墜出来るか把握,上スマでギリ撃墜出来なかったりするとそこそこ悲惨

・台ありステージが多い為上投げ撃墜の%を把握する。特に撃墜帯はダッシュガードも撃墜のリスクの一つと認識する